VLIVE (BTS) について
まずは、まだVLIVEをご存じでない方に VLIVE がどういうサービスなのかご紹介したいと思います。
とはいえ、私はBTS関連でしか利用していないので、BTSファンが利用する VLIVE について書きます。
BTSの場合と他アイドルグループとの間で何か違うところもあるかもしれません。ご了承ください。
VLIVE って何?
VLIVE は、LINEなどで知られる韓国の大手ポータルサイトNAVERが提供する動画配信サービスです。
K-POPアイドル、タレントなどがコンテンツ配信やLive配信を行っています。
視聴方法は?
VLIVE はPC、スマートフォンなどから視聴できます。
無料動画を見るだけであれば、登録やログインなしでブラウザから視聴することができます。
PC:http://www.vlive.tv/home/
スマホ:http://m.vlive.tv/home
ただし、LIVE配信の場合、本当に突然始まるので、通知が来るように会員登録をしていた方がいいかもしれません。
会員登録は無料ですが、SNSサービスのアカウントでの登録となる為、以下のどれかを利用している必要があります。
Facebook ・LINE ・Twitter・NAVER・Weibo・QQ ・WebChat
スマホ用アプリもあります。
有料? 無料?
無料チャンネル(BTS)と有料チャンネル(BTS+)がありますが、無料のものでも十分楽しめます。
有料チャンネルは、BTS+の場合だと30日分で150コイン(約300円:ドル建ての為相場によって変動あり)です。
有効期間内であれば、過去に配信されたものもすべて視聴することができます。
それ以外に VLIVE +という 買い切りコンテンツもあります。
どんな動画があるの?
無料、有料、買い切りコンテンツで分けてご紹介します。
無料チャンネル「BTS」
無料のBTSであれば、「Run! BTS」という30分前後の番組配信と、Live配信などが行われます。
(番組開始当初は10分前後の短いものでした。)
また、アルバム発売後やBTSのデビュー記念日前後などに特番のようなものが配信されます。
Run!BTSは私がBTSを好きになるきっかけとなった番組です。
BTSのメンバーたちでゲームをしたり、お料理をしたり、お泊り会をしたりと、色々な姿を見ることができるとても楽しい番組です。
配信期間中は週1での配信となりますが、過去のものも視聴できますので、ファンになったばかりの方もBTSの成長をたっぷり楽しむことができます。
Live配信は、公演後だったり、TV収録後だったり、ほんとにいきなり始まります。
出演するメンバーも、誰かひとりだったり、何人かで一緒だったり様々です。
メンバーの今の生の姿が見れます。
Liveで見ることが出来なくても、翌日くらいにアーカイブ配信されるので安心です。
特番も、アルバムの制作背景や、メンバーそれぞれの思いなどが聞けて、BTSをより好きになる事が出来ます。
有料チャンネル「BTS+」
無料コンテンツ「Run! BTS」のBehind the sceneというものが配信されます。
内容は10分前後の未公開シーンとなっています。
また、VofficialというRun! BTSの撮影時の画像が20枚ほど公開されます。
その他、チャットに使えるスタンプが増えるとかあるようですが、私は利用していないので割愛します。
買い切りコンテンツ「VLIVE+」
VLIVE+はコンテンツごとに買い切りになります。
DVDやBlue-Rayを購入するのと同じ様に、1度購入するとずっと視聴できるものです。
BTSですとメンバーで外国を旅する「BON VOYAGE」がシリーズ化されておりSeason1~3まであります。
昨年配信されたSeason3はマルタ旅行で、900コイン(約2000円)でした。
本編(1時間前後)x8、それぞれのビハインド映像(15分前後)x8、おまけ映像x2で10時間以上の作品なので、ファンからすると正直かなりお得だなと思います。
その他、ファンミや公演の映像も配信されています。
日本語字幕はあるの?
大丈夫です。あります。
Run! BTSは配信時から日本語字幕がついています。
ちょっと訳が???な時も稀にありますが、特に問題ないかと思います。
ただ、LIVE配信の時はさすがに字幕がついていません。
その後のアーカイブ配信で日本語字幕が付きます。です。
字幕も「日本語字幕(Auto)」と「日本語字幕」があり、さきにAutoだけ付くことがあります。
自動翻訳なのでかなり???となりますが、大筋解ります。

私は、Live配信はあまり見ていません。
生の姿を見たい気持ちはあるのですが、話している言葉がわからないので切なくなってくるんです。
せめて半分でも理解できるようになればなぁ…
VLIVEを使っての韓国語学習について
さて、VLIVEについてご紹介してきましたが、この記事を書いたのには理由があります。
せっかく大好きなBTSが韓国語、日本語の字幕があるVLIVEで配信をしているので、それを韓国語学習に使えばいいんじゃない?と思ったからです。
それだったら、三日坊主の根性なしの私でも続けられそうな気がします。
基本的な文法についての記事も書きたいと思っていますが、それとは別に、Run! BTSなどを見て気になった単語や表現など勉強していければなと思います。
多分、同じ回を見てもド初心者の今と、いつかちょっとレベルアップした私(いつ?)だと、気になるところが違ってくると思うので、同じ回について期間を開けてまた記事を書くのもいいかと思っています。
あの7人が自分の韓国語の先生なんて、頑張るしかないですよね。
では、近日公開になるであろう1回目につづく。
VLIVEのRun! BTS を使った【BTSで韓国語】コーナー始めました。
コメント