【韓国ドラマ】サバイバー:60日間の大統領 全16話

韓国ドラマ・映画

原題)60일 지정생존자/ユkシビL ヂヂョŋセŋヂョnヂャ/60日 指定生存者

2019年7月~8月にtvNで放映されたドラマで2019年9月現在Netflixで配信中。
原作は、アメリカのドラマ「サバイバー:宿命の大統領」の韓国版リメイクとなります。

脚本:キム・テヒ「 トキメキ☆成均館スキャンダル 」「ビューティフル・マインド~愛が起こした奇跡~」
演出:ユ・ジョンソン「天使の罠」「未来の選択」

「サバイバー:60日間の大統領」あらすじ

環境部長官パク・ムジンはとある事で大統領と意見が合わず口頭で解任を言い渡された。

その後、大統領は首相や大臣たちが皆参加する国会での大統領演説行事に参加する為、国会議事堂へ。

本来であれば、ムジンも参加する予定だったが、クビになってしまった為、行事に参加せず、職場を後にした。

妻と息子を車で迎えに行き、娘が社会科見学で国会議事堂にいることを知ったムジン。

そして、大統領演説のさなか、その国会議事堂が爆破され崩れ落ちた。

大統領、首相、ムジン以外のすべての国務委員(大臣)が死亡した為、承継序列12位のムジンが大統領代行を務めることに。

不安を募らせる国民、次の政権をめぐって繰り広げられる陰謀…
爆破犯はいったい誰なのか、そしてその目的は…

次期大統領が選出されるまでの60日間、ムジンは大統領代行の責務を無事に果たせるのか。


主な登場人物・キャスト

パク・ムジン役/지진희/チ ヂニ

1973年6月24日生 178cm

国会議事堂爆破事件が起こった事で、大統領代行の責務に就くことになった主人公ムジン役。

チ・ヂニさんを初めて知ったのは、「宮廷女官チャングムの誓い」で主人公チャングムの相手役チョンホです。
穏やかな優しそうな笑顔がとても素敵でした。

今回のドラマでは、元々KAIST(韓国科学技術院)の教授で、政治の事はよくわからず、野望もなく、ただただ韓国の環境を良くしたいから環境部長官になった…そんなムジンが大統領代行になってしまったので、その複雑な心境を演じるのは大変だったのではないでしょうか。

チ・ジニさんが演じるムジンは、慌ただしい状況の変化の中にあって、それらをすべて受け止め、凪に変えるような、ゆったりと流れる川の様なイメージでした。


その他の出演作:「春の日」「トンイ」「最後から二番目の恋」など

ハン・ジュスン役/허준호/ホ ヂュノ

1964年4月14日生 180cm

このドラマでは、政治経験がほとんどない主人公ムジンを支える秘書室長の役です。
いつも渋~い役どころを魅力的に演じられる役者さんだと思います。

私はホ・ヂュノさんを最初に意識したのは「朱蒙」のへモス将軍の役です。
歴史ドラマでの印象が強く、このドラマで見た時、すぐにはピンときませんでした。


その他の出演作:「火山高」「シルミド」「仮面の王イ・ソン(君主~仮面の主人)」

オ・ヨンソク役/이준혁/イ ヂュニョk

1984年3月13日生 181cm

国会議事堂爆破において、唯一の生存者の国会議員の役です。
白い軍服姿にうっとりされたファンが多かったとか。

何度か出演しているドラマを見ましたが、すごく真面目で、そして少し陰のある役が多い気がします。


その他の出演作:「秘密の森」「赤道の男」「シティハンター」など

チャ・ヨンジン役/손석구/ソn ソkック

1983年2月7日生 178cm

ムソンを補助する秘書官の一人。(途中、室長に昇進)

熱く、プライドが高く、シャイな人でした。
今回、一番好きだったキャラクターかもしれません。

ちょっと不思議な話し方と声のトーンに惹かれました。
お顔や声が、TEAM NACSの音尾琢真さんに似てると思ったんですが、どうでしょう?


その他の出演作:「最高の離婚」「SUITS/スーツ~運命の選択~」「マザー 無償の愛」

ギム・ナムウク役/이무생/イ ムセŋ

1980年5月10日生 182cm

北朝鮮出身の大統領府報道官役。
このドラマの唯一の癒やしと言って過言ではありません。
緊迫したシーンが続いた後、彼が登場するとちょっとホッとします。


その他の出演作:「ある春の日に」「鉄岩谷の血闘」「王になった男」など


私の個人的感想・・・

7月に渡韓した際に、このドラマの存在を知り、とっても見たかった作品だったので、Netflixで配信後、すぐに見始めました。

チ・ジニさん、とっても良かったです。
人が良くて、頭も良くて、真っすぐで、家族思いで、気が弱いのかと思ったら大胆なところもあったり。

そして、このドラマは脇の方々もすごく素敵でした。

上で紹介しませんでしたが、以前記事を書いた「スパイ」で主人公のお母さんを演じられていたペ・ジョンオクさんも出演されていました。
今回は野党の代表役で、爆破事件があった日は、大統領の政策に反対し欠席をした為、難を逃れ、主人公ムジンと敵対したり協力したりしながら国政を守ろうとします。
このドラマでも、賢く強い役どころでした。

アメリカドラマのリメイクとなると、かなりハードルが高い気がしますが、このドラマはそのハードルをきちんと越えたのではと思います。

国会議事堂が爆破で崩れ落ちるシーン以外、それほど派手なシーンはあるドラマではありませんが、国民の為の政治がなにかとか、普段考えないことをちょっと考えさせられるドラマでした。

パク・ムジンのような大統領や首相がいたら、国はいい方向に変わっることができるのでしょうか…


わたし的評価は★3.5です。


コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました