【韓国ドラマ】スパイ~愛を守るもの~ 全16話

韓国ドラマ・映画

この作品は2015年1月から韓国で放送されました。
イスラエルの「MICE」というドラマのリメイクだそうです。

ごく普通の家庭で育ち、公務員として働いているキム・ソヌ、その正体は国家情報院所属のスパイ。
家族にも内緒で危険な任務に立ち向かう彼が唯一の心癒やされるのは、恋人イ・ユンジンの存在。
でも、秘密があったのはソヌだけじゃなかった。
普通に見えていた家族、そして恋人もソヌに言えない大きな秘密を抱えていた。

脚本:ハン・サンウン「グッドワイフ~彼女の決断~」 
演出:パク・ヒョンソク「むやみに切なく」「おひとりさま ジヨンさん」

「スパイ~愛を守るもの~」ストーリー紹介

まず主人公。平凡な家庭で育った平凡な公務員(だけどイケメン)の心優しい青年ソヌ。
でも、本当は国家情報院のエリート諜報部員。
ある日、家族には釜山へ出張と嘘を付き任務にあたっていた中国で、敵対勢力の攻撃を受け傷を負い、対北情報分析班に異動させられます。
そんな中、ソヌは恋人のユンジンを家に招待しますが、母ヘリムはユンジンに対し違和感を感じます。

更に、マンションの暖房対策会議で理路整然とした意見を述べたり、受験生である娘の数学の問題をさらっと解いてしまったり、只者ではない感を出していた母ヘリムの前に有る男(強面)が現れます。
その男は誰なのか…

主な登場人物・キャスト

キム・ソヌ役:김 재중/キm ヂェヂュŋ

1986年1月26日生 180cm

私は、K-POPアイドルとしてのジェジュンはほとんど知らず、「あ、元東方神起の人だっけ?」くらいの認識でした。
素人目には 、日本でよくある「アイドルだからしょうがないか」的な演技力ではなく、普通にかっこいい、動きのいい俳優さんとして見れました。

結構キスシーンも多く、しかも韓国のキスシーンは結構濃い目なので、このドラマ見るジェジュンさんファンはどんな気持ちで見てたんだろうと思ってしまいます。

主な出演作品:「トライアングル」「マンホール」「Dr.JIN」など



イ・ユンジン役:고성희/コ ソŋヒ

1990年6月21日生 170cm

ちょっともの悲しげなワケアリっぽい雰囲気が、日本女優の木村多江さんを思わせるなと思いながら見ていました。
いとうあさこさんに似ているという声も見かけましたが、どうですか?

また、韓国の人は基本ほくろは取ってしまうので、ほっぺのほくろがちょっと珍しく、印象に残りました。

主な出演作品:「美しい私の花嫁」「あなたが眠っている間に」「夜警日誌」など

パク・ヘリム役:배종옥/ペヂョŋオk

1964年5月13日生 166cm

50代とは思えないスタイルの良さと美しさ。
そして運動能力の高さ。

私にとってのこのドラマは、ヘリムと夫ウソク、元上官ギチョルとの恋愛ストーリーの方が切なく思えました。
ま、ソヌ&ユンジンより年が近いからでしょうが。


主な出演作品:「名前のない女」「LIVE」「60日、指定生存者」など

キム・ウソク役:정원중/チョŋ ウォnヂュŋ

1960年9月26日生 180cm

妻を心の底から愛しているウソクさんがとても魅力的でした。
失礼ながらイケメンではありませんが、心の温かい頼れる素敵な夫感が良かったです。


主な出演作品:「冬のソナタ」「神と呼ばれた男」「町の弁護士チョ・ドゥルホ」など

ファン・ギチョル役:유오성/ユ オソŋ

1966年9月11日生 178cm

いや、渋かったです。
そしてヘリムへの愛が切なかったです。


主な出演作品:「友へ(チング)」「鉄の王 キム・スロ」「神医」など

私の個人的感想・・・

「青い海の伝説」を見終わった後、次何見ようかな~としばらく悩んでこの作品をチョイス。
なんか「ジェジュンが主役」という押しが強くて、なかなか見始めるのを躊躇していた作品でした。

日本のドラマをあまり見なくなった理由のひとつが、やたらと某事務所のアイドルが主演しているドラマが多かったりしたからなんですよね。

でも、スパイ物だし、それなりスリリングな展開を見せてくれるのではと思い、再生ボタンをポチッ。

で、主人公の母ヘリムに惚れました。
マンションの住民会で資料を提示しながら自分の意見をさっそうと述べるかっこよさ、受験生の娘の数学の問題をさらっと解いてしまう頭の良さ、戦闘能力の高さ、度胸の良さ、そして、スタイルもよくお目々はクリクリ…

はぁ・・・もうため息しか出ません。

さて、この作品、スパイ物ならではのスリリングなストーリー展開も、期待通り果たしてくれました。
追い詰めたり追い詰められたり、裏切ったり裏切られたり、利用したり利用されたり。

でも、上の方でも書いたように、主人公ソヌとユンジンカップルにはあまり感情移入できませんでした。
なので、韓国ドラマではどんなジャンルでも泣いてしまう私が泣かずに見れた作品でもあります。
年ですかね~。


ということで、わたし的評価は★3です。




コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました