「TOPIKに合格するには毎日勉強しないと。」
「機張に行くにはどうすればいいですか?」
という様にある条件を満たすために必要な事などについて誰かに話しをしたリ、質問したりすることがあるかと思います。
また、お勧めを聞いたり、教えたりする時もにも同じ表現が使えます。
韓国語ではどう表現するのでしょうか?
では、ポイントから見ていきましょう。
~려면:意味 ~するには、~するなら
動詞の語幹+(으)려면
1.動詞の基本形から「다」を取る。
2.語幹の最後の文字にパッチムが有れば「으려면」無ければ「려면」を付ける。
※ㄹパッチムの場合、「으려면」ではなく「려면」を付ける。
例)単語を覚えるにはどんな方法がありますか?
단어를 외우려면 어떤 방법이 있습니까?
ダノルL ウェウリョミョノットn バŋボビ イtッスmニッカ?
ホテルを予約するにはクレジットカードが必要です。
호텔을 예약하려면 신용카드가 필요해요
ホテルL イェヤカリョミョn シnニョŋカドゥガ ピリョヘヨ
~면と~려면
「~려면」と同じ様な条件を伝える表現に「~면」があります。
この2つに違いはあるのでしょうか。
~려면:意味 ~するには
Aという条件を満たすにはB
~면:意味 ~したら
Aという条件を満たしたらB
~려면の方は、前に来る内容がゴール(目的・目標)で、~면の方の前に来る内容はスタート(前提条件)のような感じです。
例)
韓国語が上手になるには毎日勉強しなきゃね
한국어를 잘하려면 매일 공부해야겠지
毎日勉強したら韓国語がうまくなります
매일 공부하면 한국어를 잘 할 수 있어요
まとめ
~するには、~するなら
動詞の語幹+(으)려면
コメント