【韓国語学習】文型:58 ~か、~のか、~だったのか

韓国語学習

「BTSが出演したのかわからない」

「この雑誌、最新号聞いてきて」

「ユンギの肌がなぜあんなに白いのか知っていますか?」

という様に、文章の中に質問疑問が入る表現は、日常生活でもよく使っていると思います。


では、韓国語で「〇〇のか」「〇〇か」「〇〇だったのか」はどう表現するのでしょうか。

ポイントから見ていきましょう!


~(인/ㄴ/은/는)지:意味 ~か、~のか [現在]

動詞・存在詞 ~는지 


動詞・存在詞の語幹+는지

動詞・存在詞の基本形から「」を取り「는지」を付ける。


 例)韓国語でなんて言うのか教えて
   한국어로 뭐라고 하는지 가르쳐줘
   ハnグゴロ ムォラゴ ハヌnヂ ガルチョヂュォ

   今、僕は何をすべきなのか…
   지금 나는 무엇을 해야 하는지…
   ヂグm ナヌn ムオスレヤ ハヌnヂ…


形容詞 ~(ㄴ/은)지


形容詞の語幹+(ㄴ/은)지

 1.形容詞の基本形から「다」を取る。
 2.語幹の最後の文字にパッチムが有れば「은지」無ければ「ㄴ지」を付ける。


 例)彼らがなぜ素晴らしいか解りますか?
   그들이 왜 멋진지 알겠습니까?
   クドゥリ ウェ モtッチnヂ アLゲtッスmニッカ?

   ソクジンがなぜあんなにかっこいいのかわからない
   석진이가 왜 저렇게 잘생긴지 모르겠어
   ソkッチニガ ウェ ヂョロケ ヂャLセŋギnヂ モルゲッソ


名詞 ~인지

名詞+인지


 例)それが本当か確かめるわ
   그게 사실인지 확인할게
   グゲ サシリnヂ ファギナLゲ

   どの人がテヒョンかわかる?
   어느 사람이 태형인지 알겠니?
   オヌ サラミ テヒョŋイnヂ アLゲnニ?
   

~(았/었/이었/였)는지:意味 ~だったのか [過去]


動詞・形容詞・存在詞の語幹+(았/었)는지

 ヘヨ体過去形「았요/었요」から「」を取り「는지」を付ける。

名詞+(이었/였)는지

 ヘヨ体過去形「~이었요/였요」から「」を取り「는지」を付ける。


 例)何をしたのか解らない
   무엇을 했는지 모르겠어
   ムオスL ヘnヌnヂ モルゲッソ

   何が正しかったのか解らない
   뭐가 옳았는지 모르겠어
   ムォガ オラnヌnヂ モルゲッソ

   なぜそこにいたのか解らない
   왜 거기 있었는지 모르겠어
   ウェ ゴギ イッソnヌnヂ モルゲッソ

   現実だったのか解らない
   현실이었는지 모르겠어
   ヒョnシリオnヌnヂ モルゲッソ
   


~(ㄹ/을)지 :意味 ~か、~のか [未来]


動詞・形容詞・存在詞の語幹+(ㄹ/을)지

 基本形から「」を取る。
 語幹の最後にパッチムが有れば「을지」無ければ「ㄹ지」を付ける。

名詞+일지


 例)手紙が明日届くか気になります
   편지가 내일 도착할지 궁금해요
   ピョnヂガ ネイL トチャガLヂ グŋグメヨ

   未来は明るいか心配です
   미래는 밝을지 걱정입니다
   ミレヌn バLグLヂ ゴkッチョŋイmニダ

   プレゼントは本かもしれない
   선물은 책일지도 모른다
   ソnムルn チェギLヂド モルnダ

   ※~ㄹ/을지도 모르다(~かもしれない)はよく使われる表現なので、そのまま覚えましょう。


まとめ

[現在] ~か、~のか:
動詞・存在詞の語幹+는지
形容詞の語幹+(ㄴ/은)지
名詞+인지


[過去] ~だったのか:
動詞・形容詞・存在詞の語幹+(았/었)는지
名詞+(이었/였)는지


[未来] ~か、のか:
動詞・形容詞・存在詞の語幹+(ㄹ/을)지
名詞+일지



スポンサーリンク
スポンサーリンク
韓国語学習
記事が役に立ちましたらシェアをお願いします
「たったひとつの星の上」をフォローする
スポンサーリンク
たったひとつの星の上

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました