【韓国語学習】文型:45 ~ています、~てあります(状態の継続)

韓国語学習

今回は、「〇〇ています」「〇〇てあります」の様な状態の継続の表現を勉強したいと思います。

 例)本が机の上に置いてあります
   花が咲いています
   電気がついています

状態の継続には自動詞のみが使えます。

では、ポイントから見ていきましょう。


아/어 있어요:意味 ~ています、~てあります


動詞の아/어요形から「요」を取って「있어요」を付ける。


 例)開く/열리다 → 창문이 열려 있어요/チャŋムニ ヨLリョ イッソヨ/窓が開いています
   落ちる/떨어지다 → 펜이 떨어져 있어요/ペニ ットロヂョ イッソヨ/ペンが落ちています
   閉まる/닫히다 → 가게가 문을 닫았어요/カゲガ ムヌL ダダッソヨ/店が閉まっています


「아/어 있어요」と「고 있어요」の使い分け

아/어 있어요
  動作が終わって、その状態が続いている(動きがない

고 있어요
  動作の最中(動きがある

 例)ドアを開けています/문을 열고 있어요 誰かが開けている最中。ドアが動いている
   ドアが開いています/문이 열려 있어요 誰かが開けた後そのままになっている。ドアは動いていない


※「着る」「履く」「かぶる」などの着用動詞や、「乗る」などは動作の最中でなくても「고 있어요」を使います。
動きのあるなしで判断すると、洋服を着て動くし、乗り物に乗って移動するから「고 있어요」なのかな~という気もします。

(その理屈で行くと雪だるまにかぶせるバケツの帽子は「아/어 있어요」が使えるのかなど、変なことをいろいろ考えてしまいますが・・・)

살다

살다には「生きる」という意味と「住む」という意味があります。

 生きています:살아 있어요
 住んでいます:살고 있어요

と、それぞれ「~ています」の表現が決まっていますので、そのまま暗記しましょう。

私は、「サラ~っと生きています」で覚えています^^



   

スポンサーリンク
スポンサーリンク
韓国語学習
記事が役に立ちましたらシェアをお願いします
「たったひとつの星の上」をフォローする
スポンサーリンク
たったひとつの星の上

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました