Run! BTS EP.20 内容と感想
今回のタイトルは「한식대첩/ハnシkッテチョp/韓国料理大会」です。
今回の舞台は、「CJ백설요리원/CJベkッソリョリウォn/CJ白雪料理園」。
名前からすると、料理の専門学校とかでしょうか。
お料理番組に出てきそうな、広くてきれいなキッチンです。
今回のルール
- MCはジンさん
- 残りのメンバーは2チームに分かれ料理対決を行う。
- チーム別にメニューを選んで1時間以内に料理を完成させる。
チーム分け、メニュー選び
料理が割と得意なユンギと、グクが各チームのリーダーとなり、それぞれ残りのメンバーを決めていくことに。
まずは、じゃんけんで勝ったグクがホビを選び、次にユンギがジミンを。
料理の時に、まったく当てにならないナムジュニとテヒョンは、後ろでカッコいいふりだけしとけとか言われてました。
再度じゃんけんの結果、グクチームがナムジュンを、ユンギチームがテヒョンを引き取ることに。
料理はくじ引きで決定。
各チームと、料理は以下の通り。
グクチーム:ホビ、ナムジュン「鶏肉の炒め煮と大学いも」
ユンギチーム:ジミン、テヒョン「海鮮蒸しとじゃがいもチヂミ」
内容
バンタンがお料理する動画は、それぞれの役割分担や、個性がとても良く出て、ほぼ神回になります。
今回の動画も、Youtubeなどでよくまとめ動画に使われてるシーンが沢山あります。
- みんなが料理を始める中、一人ロールパンにジャムを付けて食べだすテヒョン
- 「왜 안 짤려 이거/何で切れないの これ」「칼 맞아요?/包丁だよね?」と言いながら、「さや」がついたままの包丁で一生懸命鶏肉を切ろうとしているナムジュン。
- お皿と一体化してしまったグクが作った大学イモ
- じゃがいもチヂミのタレが入ったテヒョン作「정원에 갇힌 다림쥐/庭園に閉じ込められたリス」
など。
初めてこの動画を見た時、天才と聞いてたナムジュンのおとぼけ具合、大学イモがくっついたお皿をくるくる回すグクの可愛さ、テヒョンの独特なセンスに、ますますバンタンへの興味が深まっていきました。
個人的には、ナムジュニが何かやらかしたときの、恥ずかしそうなバツの悪そうな笑顔がとても好きです。
微笑ましい会話
(意訳有り)
ジンさん「꼬리뼈가 있어? 닭 한데?/しっぽあるの?鶏に?」
ナムジュン「야 태형아 닭 한테 꼬리 없냐?/テヒョン、鶏にしっぽってない?」
テヒョン「있죠~/ありますよ~」
ナムジュン「그치/だよな」
ユンギ「닭 꼬리 있지 않나?/鶏しっぽあるんじゃない?」
テヒョン「아니여 그렇게 믿으면 있어요.공작새는 꼬리가 있잖아요/こういう風に考えてください。孔雀はしっぽがあるじゃないですか。」
ナムジュン「같은 형제야?/同じ兄弟?」
テヒョン「…..사촌일걸요?/….いとこのはずですよ?」
ナムジュン「아 그래?/あ、そう?」
メンバーが、こういう、内容があるような無いような、どうでもいいような、そんな話をしてる時がとても微笑ましいのです。
まとめ
「음식이 싱거우면 소금 넣으면 됩니다」 byジンさん
食べ物(の味)が薄ければ塩を入れればいいです。
コメント