Run! BTS EP.18 内容と感想
今回は前回に引き続き、「오락실 올림픽/オラkッシL オLリmピk/ゲームセンター五輪」の2回目です。
今回のルール(前回からの引き続き)
- 計4ラウンドのゲームを行い順位を決める。
- 1位には賞品、6・7位には厳しい罰ゲームがある。
ゲーム内容
- 자동차 게임/ヂャドŋチャ ゲイm
日本の漫画・アニメ「頭文字D」のレースゲーム。
1vs1のトーナメント戦。
グクはシードで、2回戦から。 - 테이블 하키 게임/テイブL ハキ ゲイm
日本で言うエアホッケーゲーム。
こちらも1vs1のトーナメント戦。
ナムジュンがシードで、2回戦から。
まず、最初のレースゲーム。
この撮影の時点で、免許を持っていないのがジミンちゃんとナムジュニ。
対して、BTSの運転王、免許取得後7年目のジンさん。
その差がどう出るかも気になるところでした。
また、真剣になったりカッコつけようとすると、顎が前に出てきてしまうというナムジュニの癖が、十分発揮されていたゲームでした。
そして、2番目のエアホッケー。
このゲームは、YoutubeなどのBTSまとめ動画によく使われているシーンの元があります。
それは、テヒョンvsグクのゲームの時に、テヒョンが打ったパットがグクの手に持ってるヤツ(名前が分かりません)に当たって、跳ねてしまい、テーブルのすぐ横で見ていたジンさんの大事なところに当たってしまうという、とても痛そうなシーン。
その後、みんな、手で前を隠しながら見てたのが笑えました。
また、ジンさんvsジミンちゃんの時に、ジンさんが自分のプレイが面白くて号泣しながらプレイするのを見て、「本当に楽しそうで良かった…」と思いました。
動詞や形容詞を名詞化する「 ~(으)ㅁ 」
今回の放送の中で気になる表現がありました。
진지 해지면 턱이 나옴
訳は「真剣になるとあごが出る」
はい、もちろんナムジュニのことです。
で、「出る」=「나오다」はわかるのですが、「오」の下の「ㅁ」はなんだろう…
と思って調べてみると…
動詞の語幹+-(으)ㅁで、動詞や形容詞を名詞化できるとのこと。
そしてそれは、特徴や、既に起きたことなどをメモに残す時に使ったりするようです。
例)12/20 배달 리스트가 완성됨/配達リスト出来上がり。
12/23 선물를 삼/プレゼントを買った。
12/24 배달을 출발함/配達に出発。
例)흰 수염이 나 있음,빨간 모자를 씀,빨간 옷을 입음
白い髭が生えている、赤い帽子をかぶっている、赤い服を着ている
ちなみに、同じ様に形容詞・動詞を名詞化するものに「~기」もありますが、こちらはどちらかと言うと「まだこれから、未来」というニュアンスがあるので、予定表などに記入する時に使われたりするようです。
まとめ
今回のRun!BTSは、ナムジュニのおかげで、「動詞の語幹+(으)ㅁ」を学ぶことができました。
ナムジュニとナムジュニのあごに感謝。

好きなものを見て、新しいことが学べたので、脳からとってもいいものが分泌された気がします。
コメント