原題:쓸쓸하고 찬란하神 – 도깨비/スLスLハゴ チョnラナシn -トッケビ
韓国tvNにて2016年12月2日~2017年1月21日放映。
脚本:キム・ウンスク「太陽の末裔」「相続者たち」「シークレット・ガーデン」など
監督:イ・ウンボク「太陽の末裔」「秘密」「ドリームハイ1・2」など
「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」あらすじ
高麗時代、武神として民や部下から崇められていたキム・シン。
その強さと人望がゆえに、若き王の嫉妬を買い、逆賊の汚名を着せられ、命を落としてしまいます。
その後、神の力によって”不滅の命”を与えられ”トッケビ(鬼)”となったキム・シン。
”不滅の命”は、 逆賊の汚名を着せられ無念の死を遂げたシンへの救いでもあり、戦場でたくさんの敵の命を奪ってきたシンへの罰でもありました。
シンがトッケビとして900年以上の時を過ごしたある日、シンは”不滅の命”を終わらせることができる”トッケビの花嫁”の運命を持つ少女ウンタクに出会います。
一方、900年以上シンの家臣として仕えてきた家系の子孫であるドクファが、勝手にシンの家を死神に貸してしまい、トッケビと死神の奇妙な同居生活が始まります。
そして、死神とウンタクのバイト先の店長サニーとの出会いもあり、4人の恋と運命の物語が切なく動き始めるのです…
「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」 主な登場人物・キャスト
トッケビ、キム・シン:공유/コŋ ユ
1979年7月10日生 184cm
とってもスタイルが良くて、ちょっと目じりが下がっているところが好きです。
このドラマで初めて、歴史劇の衣装姿を拝見したのですが、めちゃくちゃ似合ってました。
ヒロイン役のキム・ゴウンさんとは一回り年が違うということで、いい感じに若い子に振り回されるおじさん役を演じてらっしゃいました。
その他の出演作:「コーヒープリンス1号店」「トガニ 幼き瞳の告発者」「新感染ファイナル・エクスプレス」など
チ・ウンタク:김고은/キmゴウn
1991年7月2日生 167cm
清純、透明感、キラキラ
十代の女の子のまぶしさを素晴らしく表現されてました。
(撮影時は24~5歳だったと思いますが)
こんな子からニッコリ笑って「사랑해요」って言われた日には、おばさんだってドキッとします。
その他の出演作品:「ウンギョ 青い蜜」「その怪物」「ユ・ヨルの音楽アルバム」ほか
死神:이동욱/イドŋウk
1981年11月6日生 184cm
個性的なお顔立ちに白い肌で、死神にピッタリ(褒め言葉です)の方でした。
今年(2019年)に放映された韓国のTV番組「PRODUCE X 101」で国民プロデューサー代表も務めてらっしゃいましたが、真面目で分析力があって、優しくて頼もしくて、役ではないイ・ドンウクさん自身もほんとに素敵な方だなと思いました。
その他の出演作品:「ビューティー・インサイド」「ライフ」「他人は地獄だ」など
サニー:유인나/ユイnナ
1982年6月5日生 165cm
韓国の女優さんは、実年齢に驚かされることが多いのですが、この方にも驚きました。
撮影当時34~5歳だったなんて。
サニーは悲しいくらい芯の強い女性でした。
來世では幸せになってほしい…
その他の出演作品:「最高の愛」「星から来たあなた」「真心が届く」など
「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」私の個人的な感想
このドラマは間違いなく名作と言われる作品だと思います。
キム・シンとウンタク、死神とサニーの切ない恋物語ももちろん素敵ですし、キム・シンと死神のブロマンスも見逃せません。
一つ一つのシーンがとても印象的で美しく、心のなかにいつまでも余韻を残す作品だと思います。
また、ドラマのストーリーや、演出、脚本が素晴らしいのはもちろんですが、OSTがほんとに素晴らしかったです。
主題歌や挿入歌を聞くと、胸が痛くなって、ドラマの色々なシーンが頭の中に浮かんできます。

「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」オリジナル・サウンドトラック
曲を聞くとシーンが浮かぶ作品は、今までの経験上間違いなく名作なのです。(個人の見解です)
ということで、わたし的評価。
★4.5です。
コメント